在日支店から譲受
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/18 09:11 UTC 版)
「シティバンク銀行」の記事における「在日支店から譲受」の解説
2007年3月27日付で受け皿会社となるシティバンク準備株式会社を設立、7月1日付でシティバンク在日支店から譲受されるよう、金融庁に認可を求める方針であることが、4月10日に発表になった。6月20日には、外国銀行として初めて金融庁から、銀行法に基づく日本国内の銀行としての免許が交付され、7月1日に商号を現在の「シティバンク銀行株式会社」とし開業した。したがって、シティバンク銀行は、外国銀行ではなく、(新韓銀行の在日支店を譲受した)SBJ銀行や(かつては長期信用銀行であったが普通銀行に転換した)新生銀行と現状では同一の外資系邦銀である(ただし、上記の歴史的経緯から、新生銀行とシティバンク銀行・SBJ銀行は依然として区別されることが少なくない)。
※この「在日支店から譲受」の解説は、「シティバンク銀行」の解説の一部です。
「在日支店から譲受」を含む「シティバンク銀行」の記事については、「シティバンク銀行」の概要を参照ください。
- 在日支店から譲受のページへのリンク