國府田マリ子のRadio_Canvas_Vol.3とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 國府田マリ子のRadio_Canvas_Vol.3の意味・解説 

國府田マリ子のRadio Canvas Vol.3

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/22 02:36 UTC 版)

國府田マリ子のRadio Canvas Vol.3
國府田マリ子コンピレーション・アルバム
リリース
レーベル KONAMI
テンプレートを表示

國府田マリ子のRadio Canvas Vol.3』は、1996年3月23日KONAMIより発売[1]

解説

  • 國府田マリ子のコンピレーションアルバム「國府田マリ子のRadio Canvas Special」にて募集した架空のCMが10本のなかからファンが実際に聴いてみたいと思うものを3つ選び、投票で選ばれた「マリ子のうれしうれし1人漫才」が収録されている。

収録曲

  1. RDICAL RADIUS
    ・from Uckey’s CAFE
    ・STATION BREAK
    ・RADICAL RADIUS from White Castle OPENING
    ・RADICAL RADIUS from White Castle AWORD
  2. Mariko Kouda's GAME MUSEUM
    ・OPENING
    ・Mariko MODE
    ・SOUND CONSCIOUS
    ・Mariko Kouda’s GAME MUSEUM ENDING
    ・STATION BREAK
  3. TOP 1 PROGRAM
    ・Ureshi Ureshi Hitori MANZAI
    ・RADICAL RADIUS from White Castle GUEST CORNER
    ・Parallel Days
     アーティスト:丹下桜 with BELLCLIPS(おたっきい佐々木/さとでゅー)、作詞:さゆ鈴、作曲:渡石野孝、編曲:たっぴー、補編曲:ながつきまろん[2]
    ・STATION BREAK
  4. TWINBEE PARADISE
    ・OPENING
    ・P/T
    ・“Aikotoba ha BEE!”
    ・P/T
    ・MESSAGE FROM MADOKA
    ・P/T
    ・ENDING
    ・RADICAL RADIUS from White Castle ENDING
    ・REAL ENDING
    ・CREDIT

脚注

出典

  1. ^ 國府田マリ子のRadio Canvas Vol.3 | 國府田マリ子”. ORICON NEWS. 2023年10月2日閲覧。
  2. ^ 國府田マリ子 (1996). 國府田マリ子のRadio Canvas Vol.3 (booklet). 國府田マリ子. Japan: KONAMI. p. 13. KICA-7694。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  國府田マリ子のRadio_Canvas_Vol.3のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「國府田マリ子のRadio_Canvas_Vol.3」の関連用語

國府田マリ子のRadio_Canvas_Vol.3のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



國府田マリ子のRadio_Canvas_Vol.3のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの國府田マリ子のRadio Canvas Vol.3 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS