国際ボクシングスポーツジム
(国際ボクシングジム から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/09/07 09:12 UTC 版)
国際ボクシングスポーツジム(こくさい-)は、東京都荒川区に在ったボクシングジム。1971年4月1日設立。会長は元OPBFウェルター級王者の高橋美徳。2017年3月末で閉鎖した[1]。
概要
これまで3人の世界王者を輩出している。また、ジムの名称を意識し更に高橋会長の「ボクサーはスターだから」という持論によって日本ランカー以上の選手は「(英単語の)カタカナ+姓」というリングネームを名乗るのが慣例となっている。
選手
歴代世界王者
世界王座獲得ならず引退した主な選手
- ファイアー金田
- ボンバー内田
- ジャッカル丸山
- クラッシャー三浦
- ランサー中村
- トラッシュ中沼(OPBFフライ級王者、日本フライ級王者)
- 上田成人
- トルネード剛
- キンジ天野(元日本スーパーフェザー級チャンピオン)
- プロスパー松浦(元日本スーパーフライ級チャンピオン)
- 土田奈緒子(女子プロボクサー)
脚注
- ^ さよならヨネクラジム!「日本の名門」が閉鎖を決めるまで 現代ビジネス
関連項目
固有名詞の分類
東京都区部のスポーツ施設 |
宮田ジム・スポーツクラブ 平和島競艇場 国際ボクシングスポーツジム 落合中央公園野球場 東京体育館 |
- 国際ボクシングスポーツジムのページへのリンク