団碁祭
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/08 09:13 UTC 版)
「だんきさい」。12月7日に行われる。中祭。「八石八斗団子祭」ともいわれる、新穀で作った団子を奉納する豊穣感謝の祭。輪団子80余りが神前に献じられる。神酒の奉納がないため、特に大饗祭の接待にあたった比売神を慰労するための祭ともいわれる。祭典後、団子は参拝者に配られる。
※この「団碁祭」の解説は、「香取神宮」の解説の一部です。
「団碁祭」を含む「香取神宮」の記事については、「香取神宮」の概要を参照ください。
- 団碁祭のページへのリンク