四つ葉のクローバー_(ロイテルの曲)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 四つ葉のクローバー_(ロイテルの曲)の意味・解説 

四つ葉のクローバー (ロイテルの曲)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/02 06:51 UTC 版)

四つ葉のクローバー」(よつばのクローバー、英語: Four-Leaf Clover)は、アメリカ合衆国詩人エラ・ヒギンソン (Ella Higginson, 1862-1940) の詩「Four-Leaf Clover[1]に、ルドルフ・エルネスト・ロイテル英語版 [2]が作曲した歌曲。ロイテルは作曲時、ベルリンの王立音楽演劇アカデミー(現在のベルリン芸術大学)の学生であり、1909年から1912年まで東京音楽学校東京藝術大学音楽学部の前身)の音楽教師であった。東京音楽学校学友会『音楽』第1巻第6号(目黒書店、1910年7月5日)に収録された日本語詞つきの初版楽譜「四つ葉のクロバ」(Where the Four-leaf Clover grow) に、1907年3月にベルリンヴィルマースドルフドイツ語版で作曲されたことを示す記述がある[3]

昭和戦前期の日本で、女学生などに愛唱されていた[要検証]。表記には揺れがあり、「四つ葉」は「四葉」、「四ッ葉」、「クローバー」は「クローバ」、「クローヴァ」、「クローヴァー」と記されることがある[要出典]二葉あき子関屋敏子らのレコードが制作され、また、当時出版されていた歌唱曲集に採録された[4]

歌詞

初版楽譜で「からたちのや」とされた日本語詞の翻訳者は、大正時代に出版された楽譜によって吉丸一昌とする記述と、乙骨三郎によるとする記述が伝わっているが、内容は同一である[3]

吉丸の名を挙げる、1941年の『女學生愛唱曲集 その一』(新興音楽出版社)に「四つ葉のクローバ」として収録された歌詞は以下の通りである。

四つ葉のクローバ


うららに照る 日影に
百千(ももち)の花 ほほえむ
人知らぬ 里に生ふる
四つ葉の クローバ
三つの葉は
希望 信仰 愛情のしるし

残る一葉は 幸福(さち)
もとめよ 疾(と)くその葉
希望深く 信仰固く
愛情厚くあれ
やがて汝(なれ)も 摘みてとらん

四葉の クローバ。

出典・脚注

  1. ^ Four-Leaf Clover BY ELLA HIGGINSON”. Poetry Foundation. 2012年9月7日閲覧。
  2. ^ 作曲家の名の表記には揺れがあり、「ロイテル」のほか、関屋敏子盤では「R・E・ルーテル」とある。なお、『女學生愛唱曲集 その1』(1941年)pp20-21 掲載の楽譜には R.E.Reutel と姓が誤記されている。
  3. ^ a b 瀧井 2018, pp. 104–105.
  4. ^ 女學生愛唱曲集 その1』(1941年)など。

参考文献

外部リンク


「四つ葉のクローバー (ロイテルの曲)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「四つ葉のクローバー_(ロイテルの曲)」の関連用語

四つ葉のクローバー_(ロイテルの曲)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



四つ葉のクローバー_(ロイテルの曲)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの四つ葉のクローバー (ロイテルの曲) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS