和田真久留とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 和田真久留の意味・解説 

和田真久留

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/18 16:04 UTC 版)

和田 真久留
Makuru Wada
基本情報
国籍 日本
生年月日 (1991-03-02) 1991年3月2日(33歳)
出身地 神奈川県
身長 172cm
体重 69.7kg
選手情報
登録番号 014744
所属 日本競輪選手会神奈川支部
ホーム 平塚競輪場
期別 99期
脚質 自在
登録地
2011- 神奈川
選手情報 KEIRIN.JP

自転車競技情報
分野 トラックレース
所属歴
アマチュア経歴
2006-2009 神奈川県立横浜桜陽高等学校
プロ経歴
2016-2020 Dream Seeker
  テンプレートを表示

和田 真久留(わだ まくる、1991年3月2日 - )は、神奈川県出身の競輪選手日本競輪学校第99期生。師匠は渡邊秀明(68期)。

来歴

神奈川県立横浜桜陽高等学校時代、自転車部がないため、高校生でありながら実業団登録選手となった[1]。その後、自ら懇願して自転車部を創部したが、部員は当人だけしかいなかった。2008年全国高等学校総合体育大会自転車競技大会大宮競輪場)の1㎞タイムトライアルで優勝[2]アジア自転車競技選手権大会のジュニア部門では、スプリントで2位に入った。

その後、競輪学校に入校。在校競走成績は18位(18勝)。

2011年1月1日、ホームバンクの平塚競輪場でデビューし2着。初勝利は同年1月2日の同場。

2013年第33回アジア自転車競技選手権大会ニューデリー)のチームスプリントで3位に貢献。

2016年4月、UCI承認トラックチーム「Dream Seeker」に、発足メンバーとして参加(代表は新田祐大[3]

2018年まで日本自転車競技連盟からトラックレース短距離男子エリート強化指定選手として指定されていた。

2019年2月第34回読売新聞社杯全日本選抜競輪別府競輪場)でGI初優出[4]

参考文献

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「和田真久留」の関連用語

和田真久留のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



和田真久留のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの和田真久留 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS