和田真
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/04 07:44 UTC 版)
![]() | この存命人物の記事には検証可能な出典が不足しています。(2013年5月) |
和田 真(わだ まこと、1958年9月4日 - )は、日本の裁判官。大阪府出身。大阪高等裁判所部総括判事。京都大学卒業。
経歴
- 1983年 司法修習生
- 1985年 京都地方裁判所判事補
- 1987年 津地方・家庭裁判所判事補
- 1990年 鹿児島地方・家庭裁判所判事補
- 1993年 名古屋地方裁判所判事補
- 1995年 名古屋地方裁判所判事
- 1996年 和歌山地方・家庭裁判所判事
- 1999年 大阪高等裁判所判事職務代行
- 2002年 神戸地方・家庭裁判所豊岡支部判事
- 2005年 大阪地方裁判所判事
- 2006年 大阪地方裁判所部総括判事(第2刑事部)
- 2012年 大阪地方裁判所部総括判事(第15刑事部)
- 2014年4月 大阪高等裁判所判事(第2刑事部)
- 2014年6月 京都地方裁判所部総括判事(第2刑事部)
- 2016年3月 函館地方・家庭裁判所長
- 2017年7月 大阪高等裁判所部総括判事
担当訴訟
固有名詞の分類
- 和田真のページへのリンク