第33回アジア自転車競技選手権大会とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 第33回アジア自転車競技選手権大会の意味・解説 

第33回アジア自転車競技選手権大会

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/09 04:09 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

第33回アジア自転車競技選手権大会(だい33かい あじあじてんしゃきょうぎせんしゅけんたいかい)は、2013年3月7日から11日までトラックレースが、3月13日から17日までロードレースが、 インドニューデリーで行われた。

トラックレース

男子[1]

種目 優勝 2位 3位 日本人選手成績
3月7日 - 11日
スプリント ジョサイア・ヌグ ハサン・アリ 崔来善 5位 坂本貴史
9位 和田真久留
1kmタイムトライアル ユン・ウォン・グ 稲毛健太 シー・シン・シャオ 2位 稲毛健太
個人追抜 張仙載 ディアス・オミルザコフ アリレザ・ハギ 7位 伊藤和輝
団体追抜 韓国
張仙載
朴基翁
朴善皓
朴晟伯
日本
橋本英也
一丸尚伍
伊藤和輝
窪木一茂
香港
張敬煒
蔡其皓
郭灝霆
ルン・チュン・ウィン
2位
チームスプリント 中国
フ・ケ
タン・キ
シュ・チャオ
マレーシア
ムド・アルフィ・カイラント・アルマン
ムハマド・エドルス・MD・ユノス
モド・ファラン・アムリ・ザイド
日本
稲毛健太
坂本貴史
和田真久留
3位
ケイリン ジョサイア・ヌグ マムド・パラシュ ユン・ウォン・グ 6位 脇本雄太
15位 坂本貴史
スクラッチ 趙浩成 ホセイン・ナテギ リュ・チー・フェン 8位 一丸尚伍
ポイントレース 趙浩成 蔡其皓 モハマド・ラジャブル 5位 橋本英也
マディソン 香港
蔡其皓
郭灝霆
韓国
チョイ・スン・ウ
張仙載
イラン
アリレザ・ハギ
モハマド・ラジャブル
オムニアム アルトヨム・ザハロフ シャン・シュアン 窪木一茂 3位 窪木一茂

女子[2]

種目 優勝 2位 3位 日本人選手成績
3月7日 - 11日
スプリント ファテア・ムスタパ シ・チンチン リ・シュエメイ 7位 加瀬加奈子
8位 中川諒子
500mタイムトライアル 李慧詩 シ・チンチン ファテア・ムスタパ 5位 小島蓉子
個人追抜 ユリ・キム 塚越さくら リ・チンチン 2位 塚越さくら
団体追抜 韓国
キム・ウン・ヘ
ユリ・キム
李敏慧
ソン・ヘ・ジュン
日本
加瀬加奈子
小島蓉子
塚越さくら
上野みなみ
中国
ゴン・シンユ
リ・チンチン
シャ・フイ
ツァン・リ
2位
チームスプリント 中国
リ・シュエメイ
シ・チンチン
日本
加瀬加奈子
中川諒子
韓国
ホン・ヘオン・ジ
イ・ヘジン
2位
ケイリン 李慧詩 ファテア・ムスタパ リ・シュエメイ
スクラッチ キム・ウン・ヘ ツェン・シャオ・チャ ゴン・シンユ 9位 塚越さくら
ポイントレース 黄蘊瑤 上野みなみ ジュファ・ソムネット 2位 上野みなみ
オムニアム 蕭美玉 李敏慧 上野みなみ 3位 上野みなみ

ロードレース

男子

種目 優勝 2位 3位 日本人選手成績
3月13日 - 17日
個人ロードレース ムラジャン・ハルムラトフ アルヴィン・モアゼミ アンドレイ・ミズロフ 10位 盛一大
個人タイムトライアル[3] ムラジャン・ハルムラトフ アンドレイ・ミズロフ エウゲン・ワッケル

女子

種目 優勝 2位 3位 日本人選手成績
3月13日 - 17日
個人ロードレース[4] 蕭美玉 リュ・シャオ・フイ ツァオ・ナ 8位 與那嶺恵理
26位 塚越さくら
個人タイムトライアル[5] エンフジャルガル・テュヴシンジャルガル 上野みなみ 黄蘊瑤 2位 上野みなみ

参考文献

脚注

アジア自転車競技選手権大会
前回 (2012年 第33回アジア自転車競技選手権大会
2013年
次回(2014年
第32回アジア自転車競技選手権大会 第34回アジア自転車競技選手権大会



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「第33回アジア自転車競技選手権大会」の関連用語

第33回アジア自転車競技選手権大会のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



第33回アジア自転車競技選手権大会のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの第33回アジア自転車競技選手権大会 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS