吸気圧力センサー
吸気マニホールド中の圧力を検出するセンサー。かつてはアネロイドやベローズ、もしくはダイヤフラム式を用いた機械式のセンサーが使用されたこともあるが、現在では感圧ダイオードが多く用いられる。吸入空気量は、吸気マニホールド内の絶対圧とエンジン回転数の積に比例するため、このセンサーを用いる。とくにレーシングエンジンではレスポンスが速いためこのセンサーを用いることが多い。ターボエンジンでは有利である。
参照 吸気管圧力、吸気負圧Weblioに収録されているすべての辞書から吸気圧力センサーを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- 吸気圧力センサーのページへのリンク