名島運動公園とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 名島運動公園の意味・解説 

名島運動公園

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/29 04:15 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
県営名島運動公園
分類 近隣公園
所在地
座標 北緯33度38分40.3秒 東経130度25分31.9秒 / 北緯33.644528度 東経130.425528度 / 33.644528; 130.425528座標: 北緯33度38分40.3秒 東経130度25分31.9秒 / 北緯33.644528度 東経130.425528度 / 33.644528; 130.425528
面積 5.2ha
前身 九州電力グラウンド
開園 1982年
運営者 福岡県
設備・遊具 野球場、テニスコート、
ゲートボール場、自由広場、
子供球場、遊具広場など
駐車場 あり(70台)
バリアフリー 管理棟入口、
オストメイトトイレ設置
事務所 名島運動公園管理事務所
事務所所在地 〒813-0043
福岡県福岡市東区名島2-43
公式サイト 名島運動公園
テンプレートを表示

名島運動公園(なじまうんどうこうえん)は福岡県福岡市東区にある運動公園

概要

1982年(昭和57年)、福岡県庁東区東公園への移転に伴い、「県民の体育・文化の向上」を目的として、名島火力発電所の跡地で九州電力のグラウンドとなっていた当地に運動施設を整備し開園した。

園内にはナイター設備を備えた軟式野球場の他、テニスコート12面(うち4面がナイター対応)、サッカーグラウンドゴルフが可能な自由広場、ゲートボール場などの各種運動施設を備えている。

交通アクセス

出典・参考資料

  • 柳猛直『福岡歴史探訪 東区編』(海鳥社、1995年)P164-167
  • 福岡県の公園緑地 (PDF)”. 福岡県 建築都市部 公園街路課 (2008年11月). 2016年9月17日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「名島運動公園」の関連用語

名島運動公園のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



名島運動公園のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの名島運動公園 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS