吉田町立中央小学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/13 13:59 UTC 版)
この記事の主題はウィキペディアにおける独立記事作成の目安を満たしていないおそれがあります。(2021年10月) |
吉田中央小学校 | |
---|---|
北緯34度46分15.8秒 東経138度15分34.8秒 / 北緯34.771056度 東経138.259667度座標: 北緯34度46分15.8秒 東経138度15分34.8秒 / 北緯34.771056度 東経138.259667度 | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 吉田町 |
併合学校 |
吉田小学校 川尻小学校 |
校訓 | 誠・明・健 |
設立年月日 | 1967年4月 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 2学期制 |
学校コード | B122210003332 |
所在地 | 〒421-0303 |
静岡県榛原郡吉田町片岡850-1 | |
外部リンク | 公式ウェブサイト |
![]() ![]() |
吉田町立中央小学校(よしだちょうりつちゅうおうしょうがっこう)は静岡県榛原郡吉田町片岡にある公立小学校。
沿革
- この節の出典[1]
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
学校教育目標
- 「たくましい子」
通学区域と進学先中学校
- 出典[2]
通学区域
- 川尻(全域)
- 片岡(1番地~1543番地(1162番地と1448番地を除く)、1567番地2号、1568番地1号、1569番地(3号、4号、8号、9号のみ)、1570番地(7号と14号のみ)、1676番地、1679番地、1680番地、1681番地、1683番地、1684番地、1689番地~3979番地(1748番地~1756番地、1765番地、1769番地を除く))
進学先中学校
- 吉田町立吉田中学校
アクセス
- しずてつジャストライン島田静波線で、「吉田中央小入口」バス停下車後、徒歩約355m・約6分。
学校周辺
- 中部電力パワーグリッド吉田変電所
- 吉田町立すみれ保育園 - 進学前保育園のひとつ
- 湯日川
- 以下は湯日川の対岸に位置する。
- 吉田町立さゆり保育園 - こちらも進学前保育園のひとつ
- 吉田町総合障害者自立支援施設あつまリーナ
- 健康福祉センター
脚注
- ^ 18 吉田町のあゆみ (PDF) - 吉田町
- ^ 小学校学区について - 吉田町学校教育課(進学先中学校についての記載もあり)
外部リンク
- 吉田町立中央小学校のページへのリンク