吉水孝之とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 吉水孝之の意味・解説 

吉水孝之

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/21 01:13 UTC 版)

吉水 孝之(よしみず たかゆき、1965年 - )は、日本シンガーソングライターである。

略歴

茨城県出身。1992年にシングル「真夜中バイクを走らせて」でBMGビクターからメジャーデビューを果たす[1]。その後は同レーベルからシングル4枚、アルバム2枚リリースする。その後はレコード会社をトライエム(徳間ジャパンコミュニケーションズ内のレーベル)に移籍し、シングル1枚をリリースした[2]2004年頃からはアイドル等の音楽グループのプロデュースや作詞、ボイストレーナーの講師としても活動している[3]

ディスコグラフィ

シングル

  • 真夜中バイクを走らせて(1992年2月21日発売)
    1. 真夜中バイクを走らせて
    2. Hello It's Me
  • 泣かないで(1992年7月22日発売)
    1. 泣かないで
    2. GOLDEN TIME
    3. 泣かないで(オリジナル・カラオケ)
  • 心の翼(1992年11月21日発売)
    1. 心の翼
    2. 教えられた反抗
  • 虹の架け橋(1993年7月21日発売)
    1. 虹の架け橋
    2. 君だけは離したくない
  • 朝(あした)(1994年6月21日発売)
    1. 朝(あした)タイアップ:『雷電』(1994年5月28日公開 配給:松竹、主演:赤井英和)主題歌
    2. 影を持たない男 タイアップ:『雷電』挿入歌
    3. 朝(あした)(オリジナル・カラオケ)
  • ゆうやけ(1999年9月22日発売)
    1. ゆうやけ
    2. 孤独の花
    3. ゆうやけ(オリジナル・カラオケ)
    4. 孤独の花(オリジナル・カラオケ)

アルバム

  • 吉水孝之(1992年3月1日発売)
  • 遠い友人(1992年12月16日発売)

出演

  • EDGE OF MIDNIGHT(BayFM、1993年 パーソナリティ)

脚注

  1. ^ 吉水孝之”. オリコンニュース. 2023年3月25日閲覧。
  2. ^ ゆうやけ | 吉水孝之”. オリコンニュース. 2023年3月25日閲覧。
  3. ^ 吉水 孝之 - 講師 紹介 - JOY LESSON”. 2023年3月25日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  吉水孝之のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「吉水孝之」の関連用語

吉水孝之のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



吉水孝之のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの吉水孝之 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS