吉川肇とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 吉川肇の意味・解説 

吉川肇

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/10 15:55 UTC 版)

吉川 肇(よしかわ はじめ、1994年6月16日 - )は、テレビ東京プロデューサー監督脚本家早稲田大学教育学部卒業。テレビ東京制作局ドラマ室所属。

人物

  • 兵庫県尼崎市出身
  • 中学時代は不登校、高校中退の経歴があり、お笑いに救われたことをきっかけに大学進学を志す。その後、独学で現役合格を果たして早稲田大学に進学[1]
  • 大学卒業後、2017年にテレビ東京入社
  • 青春高校3年C組』などでアシスタントディレクターを経験。2019年には『ザ・ドキュメンタリー 駄菓子屋ROCK』で企画演出2021年にはHuluによる、35歳以下を対象とした映像クリエイターの発掘および育成プロジェクト『U-35クリエイターズチャレンジ(HU35)』にてファイナリストに選ばれ、『瑠璃とカラス』で映画監督・脚本デビュー[2]

担当番組

バラエティ

ドキュメンタリー

  • ザ・ドキュメンタリー 駄菓子屋ROCK(企画・演出)

ドラマ

映画

  • テレビ東京若手映像グランプリ2023「高田馬場ロータリーメモリー」(監督・脚本)
  • Hulu U35 クリエイターズ・チャレンジ「瑠璃とカラス」(監督・脚本)

脚注

  1. ^ 【HU35】テレ東の現役局員・吉川肇監督「瑠璃とカラス」キャスト発表 ダイアン・津田も出演 : 映画ニュース”. 映画.com (2021年12月22日). 2022年5月18日閲覧。
  2. ^ シソンヌ・じろう、“審査員”として参加も「プレゼンが面白くて、まんまコントにしたいなって方が何人か…」”. WEBザテレビジョン (2021年8月4日). 2022年5月18日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  吉川肇のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「吉川肇」の関連用語

吉川肇のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



吉川肇のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの吉川肇 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS