台湾総督府交通局逓信部とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 台湾総督府交通局逓信部の意味・解説 

台湾総督府交通局逓信部

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/07/25 14:07 UTC 版)

座標: 北緯25度02分23.95秒 東経121度30分38.85秒 / 北緯25.0399861度 東経121.5107917度 / 25.0399861; 121.5107917

台湾総督府交通局逓信部の庁舎

台湾総督府交通局逓信部(たいわんそうとくふ こうつうきょく ていしんぶ、繁体字: 臺灣總督府交通局遞信部)は、日本統治時代の台湾において、台湾総督府に設置された内部部局交通局に属し、郵便および電信について責任を負った。

庁舎

逓信部が使用していた庁舎は台北市中正区長沙街1段2號に位置する。1925年に建設され、中華民国文化財保護法により県市級古跡に指定されている。1956年から2006年11月までの間は中華民国交通部の本部が設置されていた。2006年に交通部が移転した後、2010年4月まで国史館として使用された。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「台湾総督府交通局逓信部」の関連用語

台湾総督府交通局逓信部のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



台湾総督府交通局逓信部のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの台湾総督府交通局逓信部 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS