台湾命令航路
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/04 07:38 UTC 版)
日本へ到着した「台中丸」は、台湾総督府による命令航路の神戸港=門司港=長崎港=基隆港線へ就航した。同航路へは姉妹船「台南丸」および「台北丸」の代船「福岡丸」も就航し、月に3便の定期運行がされた。日本陸軍の海上輸送拠点であった宇品にも必要に応じて寄港する定めとなっており、「台中丸」も1898年(明治31年)3月10日に神戸港を出港後、宇品に立ち寄って陸軍部隊を収容した記録がある。
※この「台湾命令航路」の解説は、「台中丸」の解説の一部です。
「台湾命令航路」を含む「台中丸」の記事については、「台中丸」の概要を参照ください。
- 台湾命令航路のページへのリンク