古歌集とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 古典文学作品名 > 古歌集の意味・解説 

古歌集

読み方:コカシュウ(kokashuu)

分野 和歌集

年代 成立年未詳

作者 編者未詳


古歌集

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/19 18:40 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

古歌集(こかしゅう)は、詳細が不明ながらも存在が推定されている歌集。『万葉集』の左注にその書名が見える[1]

巻数、編者その他は不明[2]長歌2首、旋頭歌6首、短歌18首が伝わる。[要出典]

脚注

  1. ^ 菊池壽人『萬葉集精考』中興館、1935年、90頁(日本語)。2021年9月20日閲覧。「「古歌集」といふは今に伝はらないが、何人かゞ古い歌を集めておいたのであらう。その名は巻二、巻七、巻十、巻十一等に散見してゐる。」
  2. ^ 岡田正之『近江奈良朝の漢文學』養徳社、1946年、194頁(日本語)。2021年9月20日閲覧。「和歌の純然たる総集としては、古歌集あり、山上憶良の編輯せし類聚歌林あり。二書共に逸して伝はらざる」


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「古歌集」の関連用語

古歌集のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



古歌集のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの古歌集 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS