受託販売とは
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/11/04 09:06 UTC 版)
旅行業法では他の旅行業者を代理して旅行契約を行うためには旅行業者代理業の登録を受けなくてはならないが、募集型企画旅行に限り、旅行業者は、他の旅行業者が実施する企画旅行をその旅行業者を代理して企画旅行契約を締結することができる。これを「受託販売」、若しくは「代売」(代理販売)という。たとえば第1種旅行業者であるジャルパックの企画・実施するパッケージツアー「I'll」が同じく第1種旅行業者であるジェイティービー(現在同社は純粋持株会社なので正確にはJTB首都圏など地域子会社)の店舗で販売されているのがこれにあたる。受注型企画旅行や手配旅行では受託販売はできない。
※この「受託販売とは」の解説は、「企画旅行」の解説の一部です。
「受託販売とは」を含む「企画旅行」の記事については、「企画旅行」の概要を参照ください。
- 受託販売とはのページへのリンク