卯辰越とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 卯辰越の意味・解説 

卯辰越

(卯辰峠 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/11 03:13 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
卯辰越
所在地 日本
徳島県鳴門市大麻町桧・同市北灘町折野
標高 240 m
山系 讃岐山脈
通過路 徳島県道41号徳島北灘線
プロジェクト 地形
テンプレートを表示

卯辰越(うだつごえ)は、徳島県鳴門市大麻町桧と同市北灘町折野の境にある徳島県道41号徳島北灘線。標高約240m。卯辰峠とも表記される。

地理

鳴門市大麻町桧北灘町折野の境にある峠。大麻町板東と北灘町折野を結ぶ交通の要路で、大麻比古神社の参拝や生活物資の購入のために、古くからよく利用されてきた。徳島県道41号徳島北灘線板東谷川の支流と折野川に沿って通じていたが、かつては車がやっと通れるだけの険路であった。現在は改良工事によって道路が拡張された。峠には新しい不動尊がコンクリートの堂の中にたつ[1]

峠からは大麻山の展望が眼前に開ける。大麻山をまわってきた四国のみちは峠から県道を大麻町桧へ下るが、途中に大麻比古神社や鳴門市ドイツ館などがある[1]

脚注

  1. ^ a b 角川日本地名大辞典 36 徳島県』(1986年 ISBN 4040013603



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  卯辰越のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「卯辰越」の関連用語

卯辰越のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



卯辰越のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの卯辰越 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS