千葉市立磯辺小学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/30 03:42 UTC 版)
| 千葉市立磯辺小学校 | |
|---|---|
|   
       校門前(2013年12月)
        | 
    |
| 北緯35度37分54.00秒 東経140度03分29.13秒 / 北緯35.6316667度 東経140.0580917度座標: 北緯35度37分54.00秒 東経140度03分29.13秒 / 北緯35.6316667度 東経140.0580917度 | |
| 国公私立の別 | 公立学校 | 
| 設置者 | 千葉市 | 
| 併合学校 |  千葉市立磯辺第一小学校 千葉市立磯辺第二小学校 千葉市立磯辺第四小学校  | 
    
| 校訓 | あいさつと温かい言葉の行き交う学校 | 
| 設立年月日 | 2013年4月1日 | 
| 共学・別学 | 男女共学 | 
| 学期 | 2学期制 | 
| 学校コード | B112210007571 | 
| 所在地 | 〒261-0012 | 
|  
       
       千葉市美浜区磯辺4丁目16番1号
        | 
    |
| 外部リンク | 公式サイト | 
千葉市立磯辺小学校(ちばしりつ いそべしょうがっこう)は、千葉市美浜区磯辺4丁目にある公立小学校。
概要
- 子どもたちのより良い教育環境の整備と教育の質の充実を図るため、磯辺第一・磯辺第二および磯辺第四の各小学校を統合し、適正規模の小学校として開校した。なお、校舎は、磯辺第四小学校の施設を継続使用する[1]。
 
沿革
教育目標
豊かな心をもち かしこく たくましく生きる子どもの育成
通学区域と進学先中学校
通学区域
- 磯辺3丁目(全域)
 - 磯辺4丁目(全域)
 - 磯辺5丁目(磯辺第三小学校の通学区域を除く)
 - 磯辺6丁目(全域)
 - 磯辺6丁目(全域)
 - 磯辺8丁目(全域)
 
進学先中学校
周辺
- 検見川県営住宅 - 敷地が隣接。 
    
- わくわく団地公園 - 検見川県営住宅敷地内。
 - 検見川県営住宅以外の民営のマンションなども点在。
 
 - 学校法人清峯会磯辺白百合幼稚園 - 千葉市道をはさんで、敷地が隣接。なおかつ、進学前幼稚園のひとつ。
 - 中磯辺公園 
    
- 中磯辺公園以外の公園も点在。
 
 - 千葉磯辺郵便局
 - 海浜市民運動広場
 - 千葉市立磯辺中学校 - 進学先中学校
 
アクセス
- 千葉海浜交通「磯辺線」・「美浜線」で、「磯辺中央」停留所から、ページトップにある学校正門まで、
 
脚注
関連項目
外部リンク
- 千葉市立磯辺小学校のページへのリンク