十五夜塔
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/27 02:18 UTC 版)
旧暦8月15日の十五夜に行う月待の記念として、十五夜念仏講中によって造立された塔である。刻像塔と文字塔があるが、文字塔の方が多い。刻像には大日如来、阿弥陀如来、薬師如来、観音菩薩、地蔵菩薩、虚空蔵菩薩がある。
※この「十五夜塔」の解説は、「月待塔」の解説の一部です。
「十五夜塔」を含む「月待塔」の記事については、「月待塔」の概要を参照ください。
- 十五夜塔のページへのリンク