北濃
名字 | 読み方 |
北濃 | きたのう |
北濃
姓 | 読み方 |
---|---|
北濃 | きたの |
北濃
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/01 22:06 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動地域
郡上市のみであり、東を下呂市、西を福井県、北を高山市、南を関市、美濃市に囲まれている。
奥美濃と呼ばれる場合もある。
長良川の上流域にあたる。平地は少なく、長良川沿いの平地に人口が集中している。
人口
交通
道路
鉄道
参考として
地域として北濃と呼ぶ事は少なく、中濃地区と思われる場合もある。しかし、行政、文化面、人的交流等でも他の中濃地区とは全く異なり、別の地域と解釈して北濃と呼んでいるようである。地元の岐阜県では奥美濃と呼ぶことが多い。
長良川鉄道の終点は北濃駅である。前身の国鉄越美南線からの駅名であるが、1897年(明治30年)~1956年(昭和31年)に存在した郡上郡北濃村から由来する。このことから古くから北濃という名称は使われていたようである。
- >> 「北濃」を含む用語の索引
- 北濃のページへのリンク