劉勝剛とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 劉勝剛の意味・解説 

劉勝剛

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/21 17:43 UTC 版)

獲得メダル
中華人民共和国
柔道
アジア大会
2002 釜山 無差別
アジア選手権
1996 ホーチミン 95kg超級
1996 ホーチミン 無差別

劉 勝剛(りゅう しょうごう 1976年11月15日- )は中国柔道選手。階級は95kg超級と100kg超級。身長205cm。体重145kg[1][2]

人物

1995年の世界選手権では準々決勝で小川直也片羽絞で敗れるなどして7位だった[2]。1996年のアトランタオリンピックでは準々決勝で元世界チャンピオンであるロシアのセルゲイ・コソロトフ払腰で破るも、準決勝でスペインのエルネスト・ペレスに技ありで敗れると、3位決定戦でもベルギーのハリー・ファンバルネベルト腕挫十字固で敗れて5位に終わった[1]アジア選手権では95kg超級で優勝するも無差別で2位だった[2]。1997年の東アジア大会では決勝で篠原信一内股で敗れた[2]。1998年の正力国際100kg超級では決勝で井上康生に内股で敗れると、無差別では3位だった[3]。2002年のアジア大会無差別でも3位だった[2]

主な戦績

(出典[2])。

脚注

  1. ^ a b Biography and Olympic Results
  2. ^ a b c d e f judo results
  3. ^ 「大会記録 国際大会」『柔道大事典』 アテネ書房、ISBN 978-4871522052

外部リンク

  • 劉勝剛 - JudoInside.com のプロフィール(英語)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「劉勝剛」の関連用語

劉勝剛のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



劉勝剛のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの劉勝剛 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS