劉郇膏とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 劉郇膏の意味・解説 

劉郇膏

(劉シュン膏 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/18 01:32 UTC 版)

劉 郇膏(りゅう しゅんこう、Liú Xúngāo1818年 - 1866年)は、の官僚。字は松巌河南省太康県出身。

道光27年(1847年)に進士となり、江蘇省で知県を歴任する。咸豊3年(1853年)、太平天国軍によって南京揚州鎮江が陥落すると、小刀会劉麗川も蜂起して、上海を占領して、周辺の川沙南匯嘉定宝山青浦の各県を陥落させた。劉郇膏は江蘇巡撫ジルハンガ(吉爾杭阿)の命で郷勇300人を率いて、嘉定を奪回した。

咸豊8年(1858年)より上海知県となった。劉郇膏は公平であったため、漢人・西洋人双方から尊敬された。やがて太平天国軍が蘇州杭州を陥落させると上海は孤立、太平天国の李秀成松江を陥落させて上海に迫ったが、団練と郷勇を動員して防衛に成功した。咸豊元年(1861年)にも太平天国軍は浦東を落として上海を目指したが、再び撃退した。この功績で江蘇按察使、次いで江蘇布政使に任命された。

李鴻章が江蘇巡撫に就任すると淮軍の軍務を統括した。同治4年(1865年)に李鴻章の後任の江蘇巡撫に任命されたが、母の死により辞職、同治5年(1866年)に故郷で死去。

出典

先代
李鴻章
江蘇巡撫
1865年 - 1866年
次代
郭柏蔭



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  劉郇膏のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「劉郇膏」の関連用語

1
18% |||||

2
8% |||||

3
6% |||||

4
4% |||||

劉郇膏のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



劉郇膏のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの劉郇膏 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS