前田金四郎
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/28 16:56 UTC 版)
まえだ きんしろう
前田 金四郎
|
|
---|---|
生誕 | 1871年(明治4年)9月16日![]() |
死没 | 1962年(昭和37年)2月15日(92歳没) |
前田 金四郎(まえだ きんしろう、1871年〈明治4年〉9月16日 - 1962年〈昭和37年〉2月15日)は北海道十勝地方の富農。本別村会議員などを務め本別町の開拓功労者に認定されている[1]。
生涯
1871年(明治4年)9月16日、岡山県真島郡新庄村(現在の真庭郡新庄村)に生まれる[2]。1898年(明治31年)に故郷を離れ、池田町青山に移住する。翌1899年(明治32年)本別町美里別に入植。青山トメと結婚する[2]。
1915年(大正4年)から1937年(昭和12年)の間、6期18年にわたって本別村会議員を務めたほか、農会総代人、評議員、副会長を歴任、1935年(昭和10年)には本別農会長となった[3]。また本別町立本町中学校(現在の北海道本別高等学校)の敷地の提供、設立資金の寄付なども行った。1950年(昭和25年)度の町議会にて本別町開拓功労者に認定されている[3]。1962年(昭和37年)2月15日、92歳没[2]。
脚注
- ^ “農場のご案内 生産者の顔の見える小麦粉・ポップコーン直売 北海道・十勝 前田農産 WEBショップ 生産者の顔の見える小麦粉・ポップコーン直売 北海道・十勝ほんべつ町 前田農産WEBショップ”. www.co-mugi.jp. 2025年4月28日閲覧。
- ^ a b c 『新庄村史 後編』新庄村教育委員会、1971年、381-382頁。doi:10.11501/9573200。
- ^ a b 『本別町五十年史』本別町、1953年。doi:10.11501/2997449。
- 前田金四郎のページへのリンク