初代ミュージ郎
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/08 06:49 UTC 版)
ミュージくんの音源MT-32にPCM音源を追加し、拡張波形のカードを搭載したCM-64を同梱。温かみのあるアナログシンセ風のLA音源+リアルなPCM音源が当時としては画期的だった。付属ソフトは譜面に直接マウスで入力する方式のもので、後にその進化版がダイナウェアより「Ballade」として発売されている。
※この「初代ミュージ郎」の解説は、「ミュージ郎」の解説の一部です。
「初代ミュージ郎」を含む「ミュージ郎」の記事については、「ミュージ郎」の概要を参照ください。
- 初代ミュージ郎のページへのリンク