凧金(たこきん)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/16 03:11 UTC 版)
角の利きを利用して金が盤の中に繰り出していく戦術。対ひねり飛車戦で使用される。
※この「凧金(たこきん)」の解説は、「将棋用語一覧」の解説の一部です。
「凧金(たこきん)」を含む「将棋用語一覧」の記事については、「将棋用語一覧」の概要を参照ください。
Weblioに収録されているすべての辞書から凧金を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- >> 「凧金」を含む用語の索引
- 凧金のページへのリンク