冴場都夢とは? わかりやすく解説

冴場都夢

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/14 03:24 UTC 版)

さえば とむ
冴場 都夢
本名 多田 雄二
別名義 水本 隆司水本 隆志多田 優次
生年月日 (1962-11-22) 1962年11月22日(61歳)
出生地 日本 神奈川県横浜市
民族 日本人
職業 俳優リポーター
ジャンル テレビドラマ
テンプレートを表示

冴場 都夢(さえば とむ、1962年11月22日[1] - )は、日本俳優リポーター。本名、多田 雄司[1]。旧芸名は水本 隆司水本 隆志多田 優次横浜市出身。

来歴・人物

横浜市立横浜商業高等学校卒業後20歳の時に、俳優・千葉真一の付き人として芸能界に入る。翌年、付き人と並行しつつジャパンアクションクラブ (JAC ) に入団して俳優業を開始。1988年、水本 隆司の芸名で特撮テレビドラマ電脳警察サイバーコップ』に毛利亮一 / サターン役でレギュラー出演。1990年代後半からはモータースポーツの実況やリポーターとして活動した。その後介護職員として勤務。

2019年3月5日、第19回統一地方選挙の一環として行われる神奈川県議会議員選挙に横浜市神奈川区選挙区より国民民主党公認で立候補した[2]が落選。

出演

テレビドラマ

映画

演劇

リポーター

  • U・S(1997年 - 1999年) - CARTコーナーのリポーター
  • BOON!(1999年 - 2002年) - CARTコーナーのリポーター

脚注

注釈

  1. ^ 水本隆志名義。
  2. ^ スーツアクターも兼任[3][4]

出典

  1. ^ a b 『日本タレント名鑑1993』VIPタイムズ社、1993年、140頁。 
  2. ^ 多田雄司”. 国民民主党. 2019年3月13日閲覧。
  3. ^ 「電脳警察サイバーコップ」『東宝特撮全怪獣図鑑』東宝 協力、小学館、2014年7月28日、158頁。ISBN 978-4-09-682090-2 
  4. ^ 「電脳警察サイバーコップ」『TOHO TV HEROES 東宝TV特撮の戦士たち』ホビージャパン、2018年12月14日、128頁。 ISBN 978-4-7986-1832-6 

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「冴場都夢」の関連用語

冴場都夢のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



冴場都夢のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの冴場都夢 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS