冨水明とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 冨水明の意味・解説 

冨水明

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/09 01:06 UTC 版)

冨水 明(とみみず あきら、1971年1月17日 - )は、日本フリーライターである。主に爬虫類両生類関連の記事を執筆している。

経歴

東京都中野区生まれ、東京都立田柄高等学校卒業後、様々な職を転々とする。

1995年、エムピージェー発行の観賞魚専門誌『月刊アクアライフ』8月号にて、ライターとしてデビューする[1]。以降、古代魚を中心とした原稿を執筆する。

1997年、同社発行の爬虫類・両生類専門誌『季刊ビバリウムガイド』の創刊に携わる[1]。本誌では、執筆のみならず、撮影と若干の編集、イラストも担当している。 ビバリウムガイド上の肩書は長らく「現場監督」であったが近年では編集長(〇)(カッコ内の言葉は毎号変わる)として掲載されている。 近年[いつ?]では 動物系専門学校の臨時講師を務めている[要出典]。既婚。

著書

著作

  • 『タランチュラの世界』(1996年9月、エムピージェー ISBN 4-89512-360-X
  • 『大蛇世界 - ボア&パイソン』(1998年11月、エムピージェー ISBN 4-89512-348-0
  • 『大蜥蜴世界 - モニター&ドクトカゲ 』(2002年8月、エムピージェー ISBN 4-89512-521-1
  • 『ミズガメ大百科』(2004年8月、エムピージェー ISBN 4-89512-531-9
  • 『はじめてのヘビ コーンスネーク』(2005年8月、エムピージェー ISBN 4-89512-537-8
  • 『可愛いヤモリと暮らす本 - レオパ&クレス』(2008年4月、エムピージェー ISBN 978-4-89512-552-9

編集

  • 『リクガメ大百科』(2003年8月、エムピージェー、小家山仁著 ISBN 978-4-89512-524-6

脚注

  1. ^ a b 冨水明『新版 可愛いヤモリと暮らす本 レオパ&クレス』 エムピージェー、2010年、160頁。

参考文献

  • 冨水明『新版 可愛いヤモリと暮らす本 レオパ&クレス』(2010年、エムピージェー、ISBN 978-4-904837-00-9

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「冨水明」の関連用語

冨水明のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



冨水明のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの冨水明 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS