内藤信武とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 内藤信武の意味・解説 

内藤信武

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/02/15 01:39 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
 
内藤信武
時代 江戸時代初期
生誕 不明
死没 元和5年3月26日1619年5月10日
戒名 性空
官位 従五位下丹後守
摂津高槻藩世嗣
氏族 内藤家 (信成系)
父母 内藤信正
兄弟 信照信武、信之、金森重次正室、
水無瀬氏信室、内藤信義室、堀親昌継室、信直植村泰朝正室、左近
内藤信照養女
テンプレートを表示

内藤 信武(ないとう のぶたけ)は、江戸時代前期の摂津国高槻藩の世嗣。官位従五位下丹後守

略歴

高槻藩主・内藤信正の子として誕生。

庶子として生まれたが、兄・信照が病弱であったため、父・信正の嗣子となる。しかし元和5年(1619年)に夭折、再び信照が嗣子となって家督を継承した。娘は信照の養女となり、後に堀利長の室となっている。

法名は「性空」と伝えられている。葬地は不明である。

出典




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「内藤信武」の関連用語

内藤信武のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



内藤信武のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの内藤信武 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS