全日本高等学校教職員組合
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/18 23:27 UTC 版)
「日本教職員組合」の記事における「全日本高等学校教職員組合」の解説
日教組は組合員の多くが小学校や中学校の教職員であることから、小・中学校重視の活動を続けてきた。これに不満を持っていた高等学校組合員も多く、文部省の打ち出した高校教員優遇政策に乗り、多くの高等学校の組合が日教組を離脱した。これは当時の高等学校教職員組合のほぼ半数に当たる。1950年(昭和25年)4月8日に全日本高等学校教職員組合(略称は全高教、現在の日本高等学校教職員組合(日高教))を組織した。
※この「全日本高等学校教職員組合」の解説は、「日本教職員組合」の解説の一部です。
「全日本高等学校教職員組合」を含む「日本教職員組合」の記事については、「日本教職員組合」の概要を参照ください。
- 全日本高等学校教職員組合のページへのリンク