入田直子とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 入田直子の意味・解説 

入田直子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/31 14:26 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
いりた なおこ
入田 直子
プロフィール
出身地 鹿児島県鹿児島市
国籍 日本
生年月日 6月3日
最終学歴 武蔵野音楽大学音楽学部ピアノ科卒業
職歴 NHK
担当番組・活動
出演経歴 おはよう日本

入田 直子(いりた なおこ、6月3日[1] -)は、日本の元キャスター日本放送協会(NHK)のNHKニュースおはよう日本元中継レポーター。鹿児島県鹿児島市出身。

来歴

1979年3月、鹿児島県立甲南高等学校卒業[2]。同年、武蔵野音楽大学に入学し、ピアノ科を卒業[3]。大学卒業直前の急性膵炎での入院中に、NHKラジオのDJ募集を聞き、応募して採用される。大学卒業後6年間、音楽大学のピアノの非常勤講師とDJを兼業。28歳で結婚し夫の仕事の関係で川崎市宮前区に転居。同時期にNHKの放送キャスターとなり、その後ニュースおはよう日本の中継レポーターに任命され2014年3月まで18年間務める。[4]

おはよう日本レポーター退任後は、NHK中継アドバイザー[5]や、司会業、志學館大学キャリアコーディネーターなどを務める[4]。また、武蔵野音楽大学同期で「WAWAWAフレンズ」というアンサンブルユニットを組んで音楽活動をおこない、チャリティーコンサートも開催している。[3]

出典

  1. ^ NHKウィークリーステラ1998年5月22日号全国アナウンサーキャスター名鑑
  2. ^ 鹿児島県立甲南高等学校 - 甲南塾の講師一覧(平成13年~26年) 2019年2月7日閲覧
  3. ^ a b 毎日新聞神奈川県版2017年4月5日「歌とピアノで支援 武蔵野音大同期の女性7人グループ「WAWAWAフレンズ」 川崎で16日コンサート」
  4. ^ a b タウンニュース宮前区版2017年2月10日号[1]
  5. ^ 志學館大学2016年01月22日お知らせ 2019年2月7日閲覧

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「入田直子」の関連用語

入田直子のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



入田直子のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの入田直子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS