児の手柏とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 児の手柏の意味・解説 

このて‐がしわ〔‐がしは〕【児の手×柏/×柏】

読み方:このてがしわ

ヒノキ科常緑高木手のひら立てたように出て、うろこ状の密生し表と裏はっきりしない。春、雄花雌花とが単生し球果には突起がある。中国北西部原産で、植栽される

児の手柏/側柏の画像
撮影おくやまひさし



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「児の手柏」の関連用語

児の手柏のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



児の手柏のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS