光岡・キュートとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 光岡・キュートの意味・解説 

光岡・キュート

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/09 01:03 UTC 版)

キュート(cute 、喜遊人)は、光岡自動車が販売していた認定中古車である。

概要

光岡・キュート
ボディ
乗車定員 5名
ボディタイプ 5ドアハッチバック
駆動方式 FF
パワートレイン
エンジン 日産・CR12DE型
1200cc 直列4気筒 DOHC
変速機 AT
車両寸法
全長 3,815mm
全幅 1,660mm
全高 1,525mm
系譜
後継 光岡・ビュートなでしこ
テンプレートを表示

テーマを「春の息吹」として、日産・マーチK12型をベースとする自動車。ビュートの姉妹車である。ハッチバックスタイル[1]で、フロントグリルは光岡らしいクラシカルなデザインだが、リアスタイルはベース車(日産・マーチ K12型)と同じデザインである。駆動方式はFFのみであり、最小回転半径は4.4mで、荷室は最高250L。 主な装備は、インテリジェントキーや、電動格納式ドアミラー、HDDナビゲーションなどの基本装備に加え、ソフトレザーシート(クリーム)であり、内装色はエクリュである。

車名の由来

  • 」、「喜遊人」と、英語で「可愛らしい」という意味の「cute」から。

関連項目

外部リンク

脚注

  1. ^ 5ドアハッチバックモデルに関しては初代ビュートに存在するほかに3代目ビュートでも「なでしこ」の名称で2015年7月18日より販売が開始されている。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「光岡・キュート」の関連用語

光岡・キュートのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



光岡・キュートのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの光岡・キュート (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS