倹飩とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 食物 > 料理 > 倹飩 > 倹飩の意味・解説 

けん‐どん【×慳貪/倹×飩】

読み方:けんどん

【一】[名・形動

物惜しみすること。けちで欲深いこと。また、そのさま。

吝嗇で、—で、恥知らずで」〈芥川地獄変

思いやりのないこと。じゃけんなこと。また、そのさま。「—な口を聞く」「—に物を言う

【二】[名]多く「倹飩」と書く)

江戸時代盛り切りで売るうどん・そば・飯・酒など。

倹飩箱」の略。


倹飩

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/05 05:00 UTC 版)

倹飩(けんどん)あるいは 倹飩式(けんどんしき)とは、家具・建築において、戸や蓋をはめ込む方法の一種[1][2]。 上下に溝を掘り、戸や蓋を上げ落としにしてはめこむのが基本的な構造である[1][2]が、左右に溝を掘るものもある[1]慳貪とも書く[1]


  1. ^ a b c d e 倹飩式”. 建築用語集. 東建コーポレーション. 2022-20閲覧。
  2. ^ a b 倹飩(式)”. ラフジュ工房. 2022-20閲覧。
  3. ^ a b 慳貪箱・倹飩箱”. 精選版 日本国語大辞典. 2022-20閲覧。
  4. ^ a b c d 料理本のソムリエ vol.7 ジャパン・クール"DONBURI"”. 柴田書店 (2010年8月10日). 2022-20閲覧。
  5. ^ 国書刊行会編『新燕石十種』所収。国会図書館所蔵『新燕石十種 巻一』の「けんどん争ひ」該当箇所


「倹飩」の続きの解説一覧



倹飩と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「倹飩」の関連用語

倹飩のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



倹飩のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの倹飩 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS