便所隊とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 便所隊の意味・解説 

便所隊

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/13 03:15 UTC 版)

便所隊
メンバー 便隊長(リリ便所)
便副隊長(田辺麗圭
別名 田辺んジョニー
結成年 2000年
解散年 2013年
事務所 フリー
活動時期 2000年 - 2013年
出身 ママのマンホール
出会い 小学校
現在の活動状況 Vtuber
ネタ作成者 便隊長
現在の代表番組 便所隊の浣腸チューブ
YouTube
チャンネル
活動期間 2022年 -
ジャンル バラエティ
登録者数 5600人
総再生回数 606,542回
チャンネル登録者数・総再生回数は
2023年5月10日時点。
テンプレートを表示
公式サイト 田辺麗圭オフィシャルブログ
テンプレートを表示

便所隊(べんじょたい)は、かつて存在した日本のお笑いコンビ。ブロガー、Vtuberで2000年結成。

13年活動し、芸人としては解散した。

メンバー

  • 便隊長(リリ便所)
  • 便副隊長田辺麗圭

解説

キャッチフレーズは「あんたのケツ拭いてやろうか?便所隊です!」

便所隊の隊員には便隊長リリ便所と便副隊長田辺麗圭の他に同じく小学校の同級生で存在。ゲリP・ポークピッツ鈴木・田辺んジョニー・ロバ&horse・ちっくんP・デメキンがいる。

沿革

2000年8月8日、小学5年生の時にクラスメイトとお笑いコンビ「便所隊」を結成[1]。面白い小学生として『月刊少年マガジン』の実写版4コマ漫画に登場する。

キャラ設定では「出身地はママのマンホール、職業うんちの消防士。目標、宗教づくりと世界征服。座右の銘はトイレの紙はミシン目2つ目まで。性格明るいみんなの人気者。」と綴られている。2013年便所隊隊長であるリリ便所がオリエンタルランドに就職。便所隊副隊長である田辺麗圭が株式会社オフィスKに所属し、ものまね芸人になる。

解散後、リリ便所はゲリPとして田辺麗圭のブログやYouTubeチャンネルにVtuberとして共同している。ゲリPは『ジョッキー本日晴天なりの覚醒したいの!待ったなし!』のハガキ職人としても登場。

便所隊21thブログ[2]では、地上波放送の『まろに☆えーるTV超』で便所隊のWikipediaクイズがあり、R藤本アイデンティティ等に便所隊について回答されたことを発表した。

脚注

  1. ^ 便所隊”. りかっちのまったくニートじゃないモンスタ☆ブログ( ^ ^ )/ (2013年7月13日). 2017年6月21日閲覧。
  2. ^ 田辺麗圭『便所隊21th Anniversary』”. 田辺麗圭オフィシャル★何よこれー!ふんづまり日記Powered by Ameba. 2023年5月13日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  便所隊のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「便所隊」の関連用語

便所隊のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



便所隊のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの便所隊 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS