佐﨑元とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 佐﨑元の意味・解説 

佐﨑元

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/23 05:14 UTC 版)

佐﨑 元(さざき げん、1965年 - )は、日本の工学者北海道大学教授専門結晶成長学。

略歴

1984年 兵庫県立篠山鳳鳴高等学校卒。1989年 大阪市立大学工学部応用化学科卒。1991年 同大学大学院修士課程修了。1994年 同大学院博士課程修了、博士(工学)[1]

1994年 東北大学金属材料研究所 助手。2001年 東北大学金属材料研究所 講師

2003年 第1回日本マイクログラビティ応用学会奨励賞 受賞。

2007年 大阪大学大学院工学研究科 特任教授

2007年 - Laboratorio de Estudios Cristalograficos, Instituto Andaluz de Ciencias de la Tierra, Consejo Superior de Investigaciones Cientificas, Granada, Spain, Investigado Contrato

2008年 北海道大学低温科学研究所 准教授。2008年 科学技術振興機構さきがけ研究 (PRESTO)研究員(兼任)。

2009年 日本結晶成長学会第26回論文賞 受賞。

2012年 北海道大学低温科学研究所 教授。2014年 - 中国科学院力学研究所 国家微重力実験室 客員教授(兼任)。

脚注

  1. ^ 佐崎元『Mechanism of crystallization of enzyme protein thermolysin 酵素タンパク質サーモライシンの結晶化機構』(博士(工学)論文)大阪市立大学、1994年。doi:10.11501/3097302NAID 500000112499。学位授与番号: 甲第1217号。 

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  佐﨑元のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「佐﨑元」の関連用語

佐﨑元のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



佐﨑元のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの佐﨑元 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS