伝説探偵団とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 伝説探偵団の意味・解説 

伝説探偵団

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/24 09:52 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
アニたまどっとコム > 伝説探偵団
伝説探偵団
ラジオ
放送期間 2007年10月5日 - 2008年3月28日
放送局 ラジオ関西
放送時間 毎週金曜日
放送回数 全26回
放送形式 収録放送
ネット局 公式サイト(毎週月曜更新)
パーソナリティ 浪川大輔佐藤利奈
テンプレート - ノート

伝説探偵団(でんせつたんていだん)は、ラジオ関西アニたまどっとコム内で放送されていた世の中の不思議(都市伝説や心霊現象など等)なことをリスナーから募集し検証していく番組。

概要

特別編(全2回)

番組終了後の2008年8月8日・15日の金曜深夜0:30枠に、期間限定のスペシャル番組が放送された。

コーナー

調査員の怖い体験談・不思議な体験談!
リスナーやその周りの人が体験した恐怖体験や不思議な体験を募集し、レポートしていく。
調査員が知っている都市伝説!「都市伝説検証ファイル」
リスナーが知っている都市伝説を募集し、採用された都市伝説のラジオドラマが展開される。
調査員が観た、ホラー作品!
リスナーが観たホラー作品(漫画、映画、ドラマ、アニメ等)を募集し、パーソナリティの二人がその作品についてトークしていく。
シネマ・ゴーストストーリー
近日公開のホラー、サスペンス、SF映画を紹介する。

ゲスト

ドラマCD

番組で放送したものと、新録ドラマで構成。シリーズ構成・脚本は相馬和彦。

  • 『伝説探偵団』戦慄音声劇場
    • 第1巻(2007年12月21日発売 JDCA29217)
    • 第2巻(2008年1月25日発売 JDCA29218)
    • 第3巻(2008年2月22日発売 JDCA29219)
    • 第4巻(2008年3月22日発売 JDCA29220)
    • 第5巻(2008年4月25日発売 JDCA29221)
    • 第6巻(未発売 JDCA29222)

書籍

  • 「伝説探偵団 ―増殖する恐怖の都市伝説」(ラジオ関西・相馬和彦著 バジリコ 2008年8月2日発売 ISBN 978-4-86238-106-4

外部リンク

ラジオ関西 金曜25:00~25:30枠
前番組 番組名 次番組
伝説探偵団



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「伝説探偵団」の関連用語

伝説探偵団のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



伝説探偵団のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの伝説探偵団 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS