ふく・する【伏する】
「伏する」の例文・使い方・用例・文例
- 白旗を掲げる,降伏する
- 敵に降伏する。
- 降伏するより死んだほうがましだ。
- 降伏するくらいなら死んだほうが増しだ。
- 武器を渡して降伏する.
- 屈伏するくらいなら死ぬ.
- 屈伏するくらいなら死ぬ, 死んでも降参しない.
- 町はゆるやかに起伏する丘に囲まれている.
- 条件付きで降伏する.
- ゆるやかに起伏する丘陵を歩く.
- 白旗を掲げる; 降伏する.
- 戦うか降伏するか, 彼らの心は揺れた.
- 降伏するより死んだ方がましだ.
- 蛇は冬期蟄伏する
- 多数をもって敵を圧伏する
- 起伏する路
- どんなことがあっても降伏するな
- 降伏するならむしろ死ぬ(死すとも降伏せぬ)
品詞の分類
- 伏するのページへのリンク