伊藤拓郎 (バスケットボール)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 伊藤拓郎 (バスケットボール)の意味・解説 

伊藤拓郎 (バスケットボール)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/26 04:37 UTC 版)

伊藤拓郎
Takuro Ito
基本情報
日本語 伊藤拓郎
国籍 日本
生年月日 (1983-08-24) 1983年8月24日(41歳)
出身地 北海道札幌郡広島町(現・北広島市
身長 181cm (5 ft 11 in)
体重 80kg (176 lb)
キャリア情報
高校 北陸高等学校
大学 拓殖大学
ドラフト 2010年 2位
ポジション PG/SG
背番号歴 8
経歴
2006 ロングアイランド・プライムタイム
2009 レラカムイ北海道
2010 浜松・東三河フェニックス
2010-2012 宮崎シャイニングサンズ
2012-2014 東京サンレーヴス
2014-2016 バンビシャス奈良
2018-2020 トライフープ岡山

伊藤 拓郎いとう たくろう1983年8月24日 - )は、北海道札幌郡広島町(現・北広島市)出身のプロバスケットボール選手である。ポジションはポイントガードシューティングガード。身長181cm、体重80kg。

来歴

北陸高から拓殖大学に進み、2005年ユニバーシアードに出場。日本代表候補にも選ばれる。

卒業後、米国独立リーグ・USBLロングアイランド・プライムタイム英語版に入団。2008年、地元のレラカムイ北海道に練習生として参加。年明けに選手登録。2009-10シーズンの途中で契約解除。その後、浜松・東三河フェニックスアーリーチャレンジ選手制度で入団。シーズン終了後のドラフト会議で宮崎シャイニングサンズに指名されて入団。2012年、エクスパンション・ドラフト東京サンレーヴスに移籍。2014年、バンビシャス奈良に移籍。2016年5月契約満了[1]。 2018年9月にBリーグ参入を目指すトライフープ岡山に入団し、3シーズンぶりの現役復帰を果たす。

経歴

  • 北広島市立緑陽中-北陸高 - 拓殖大学 - ロングアイランド・プライムタイム - レラカムイ北海道 - 浜松・東三河フェニックス - 宮崎シャイニングサンズ - 東京サンレーヴス - バンビシャス奈良 - トライフープ岡山

代表歴

  • 2005ユニバーシアード日本代表

脚注

  1. ^ 自由交渉選手リストの公示 2016年9月13日閲覧

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「伊藤拓郎 (バスケットボール)」の関連用語

伊藤拓郎 (バスケットボール)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



伊藤拓郎 (バスケットボール)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの伊藤拓郎 (バスケットボール) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS