企業等に割り当てられたアドレスブロック
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/18 07:52 UTC 版)
「割り当て済みの/8アドレスブロックの一覧」の記事における「企業等に割り当てられたアドレスブロック」の解説
ブロック組織IANA dateRIR date備考4.0.0.0/8 センチュリー・リンク(英語版) 1992-12 1992-12-01 かつてはBBNテクノロジーズ(その後GTE、ジェニュイティ(英語版)に割り当て)。 2007-04にレベル3コミュニケーションズ、2017-11にセンチュリー・リンクに割り当て。 12.0.0.0/8 AT&T 1995-06 1983-08-23 当初はベル研究所。1996年にAT&Tからベル研究所が分離しルーセント・テクノロジーとなったのに伴い、AT&Tへの割り当てとなった。 17.0.0.0/8 アップル 1992-07 1990-04-16 19.0.0.0/8 フォード・モーター 1995-05 1988-06-15 38.0.0.0/8 PSINet 1994-09 1991-04-16 コージェント・コミュニケーションズ(英語版)により買収。 48.0.0.0/8 プルデンシャル・セキュリティーズ 1995-05 1990-12-07 56.0.0.0/8 アメリカ合衆国郵便公社 1994-06 1992-11-02 73.0.0.0/8 コムキャスト N/A 2005-04-19 Comcast Cable Communications LLC.
※この「企業等に割り当てられたアドレスブロック」の解説は、「割り当て済みの/8アドレスブロックの一覧」の解説の一部です。
「企業等に割り当てられたアドレスブロック」を含む「割り当て済みの/8アドレスブロックの一覧」の記事については、「割り当て済みの/8アドレスブロックの一覧」の概要を参照ください。
- 企業等に割り当てられたアドレスブロックのページへのリンク