代替開催計画と中止
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/25 04:20 UTC 版)
「1940年札幌オリンピック」の記事における「代替開催計画と中止」の解説
国際オリンピック委員会は札幌に代えてサンモリッツ(スイス)、さらにはガルミッシュ=パルテンキルヒェン(ドイツ)を指名したが、1939年9月の第二次世界大戦の勃発により、こちらも中止のやむなきに至っている。なお、冬季大会は夏季大会とは異なり、開催されなかった大会は第1回からの通し番号(回次)がつかないため、公式的にも「幻のオリンピック」となった。
※この「代替開催計画と中止」の解説は、「1940年札幌オリンピック」の解説の一部です。
「代替開催計画と中止」を含む「1940年札幌オリンピック」の記事については、「1940年札幌オリンピック」の概要を参照ください。
- 代替開催計画と中止のページへのリンク