他のRDBMSの利用
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/09 04:38 UTC 版)
PostgreSQLについては別にサーバを用意しておけば、PHPのpg関数が有効となり容易に接続できる。FirebirdおよびInterBaseについては「php.ini」に手を加えれば、interbase関数が有効となり接続できる。Microsoft SQL Server(2005以降)については、PHPのmssql関数(PDO経由を含む)が未対応で接続できないので、ODBCの「SQL Native Client」ドライバを使ったDSNを作成しておき、そのDSN名をodbc関数のパラメータに指定すれば容易に接続できる。ただし日本語文字コードはShift-JISとなる。
※この「他のRDBMSの利用」の解説は、「XAMPP」の解説の一部です。
「他のRDBMSの利用」を含む「XAMPP」の記事については、「XAMPP」の概要を参照ください。
- 他のRDBMSの利用のページへのリンク