京町妃紗とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 京町妃紗の意味・解説 

京町妃紗

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/16 01:28 UTC 版)

きょうまち ひさ
京町 妃紗
生誕 ????11月18日
日本鳥取県
職業 漫画家
活動期間 2001年 -
ジャンル 少女漫画
受賞 第59回小学館新人コミック大賞入選(「ピンクローズの鎖」)
テンプレートを表示

京町 妃紗 (きょうまち ひさ、11月18日[1] - )は日本漫画家鳥取県出身[1]血液型はAB型[1]

人物

2007年、第59回小学館新人コミック大賞で入選し[2]、『ChuChu』(小学館)にて、同年4月号掲載の「ピンクローズの鎖」でデビュー。

2009年、京町が執筆をしていた『ChuChu』が休刊。これに伴い、2010年からは『ChuChu』の姉雑誌、同じく小学館の『Sho-Comi』に移籍し、執筆を始めた。

自身初のフラワーコミックス、『だって、君が笑うから。』は、「原稿を読んだ瞬間、編集部員が涙した」という煽りで発売された。

りぼんでの活動

小学館でのデビュー以前は日河まゆき(ひかわまゆき)というペンネームで『りぼん』(集英社)にて作品を発表していた。

2001年、『りぼんオリジナル』2月号にて掲載された「てのひらの笑顔」がデビュー作である。主に増刊号などの派生誌にて作品を発表していたが、『りぼん』本誌に読み切りが掲載されたこともある(「無限♪ハートビート」・「さくら色洋菓子店」)。

コミックスは『千羽パズル』・『はなのカード』・『五色×スウィーツ』の3冊が出版されている。

作品一覧

読み切り作品

  • ピンクローズの鎖
  • ホタルの君
  • 恋の終わりと始まりに
  • だって、君が笑うから。
  • だれよりキミを
  • しあわせな時間
  • 100円ショップ ワンダフル生活
  • 自分勝手な僕たちは
  • ぼくのリーコ様
  • 夢花火
  • ごめん。でも、好き。
  • 好きだと言えなくて
  • 初めて恋した
  • 伊織くんの悩み事
  • 毎日キミのことばかり
  • クリスマス・キャンディ
  • 7月、キミと恋の音 - 廣瀬智紀をモデルとしたキャラクターが登場

番外編・ショート作品

  • 100の名を持つノラ猫
  • スキ泣キコイ〜Side Story〜

連載作品

  • 彼と彼女がウソをつく日
  • センセイの彼女
  • プロポーズのオキテ
  • スキ泣キコイ
  • Q先生好きってなんですか?
  • ともだちと恋のまんなか
  • 影姫の婚礼
  • 花嫁は泡沫の嘘をつく(『ベツフラ』2020年10号、12号、14号)
  • 花嫁Reスタート(『ベツフラ』2020年20号[3] - )
  • 私たち、家族になります(『デラックスベツコミ』2024年2月号増刊[4] - )
  • 懷妊初夜〜一途な社長は求愛の手を緩めない〜(原作:兎山もなか、『デラックスベツコミ』2024年4月号増刊[5] - )

刊行作品

オムニバス作品

  • あの時、好きって言えばよかった(2012年3月26日)
  • 初めてのお泊り(2012年7月26日)
  • せつない春〜きゅうっとなる片想い〜(2013年3月26日)
  • 恋、ぴんく。〜私の気持ち、聞いてくれる?〜(2013年7月26日)
    • 「夢花火」
  • 新婚限定〜女子高生だけど、結婚します〜(2014年2月26日)
  • 愛、永遠。(2014年7月25日)
  • 花嫁❤限定〜しあわせで、とけちゃう〜(2014年10月24日)
    • 「6月、君とウェディング」
  • あいみみ〜大好きなキミをひとりじめ〜(2015年10月26日)
    • 「7月、キミと恋の音」
  • 結婚〜愛されすぎな花嫁〜(2016年6月24日)
    • 「天使がくれたプロポーズ」
  • 男子が恋に落ちる瞬間(2018年4月26日、全1巻)
    • 「僕のリーコ様」
  • あやかし恋物語(2018年7月26日、全1巻)
    • 「8月の少女」

脚注

  1. ^ a b c Sho-Comi漫画家情報(2012年9月6日閲覧)
  2. ^ これまでの受賞者”. 小学館新人コミック大賞. 小学館. 2021年4月26日閲覧。
  3. ^ 京町妃紗 2020年11月12日のツイート2020年11月13日閲覧。
  4. ^ 『デラックスベツコミ』2024年2月号増刊、小学館、2023年12月22日。 表紙より。
  5. ^ 『デラックスベツコミ』2024年4月号増刊、小学館、2024年2月24日。 表紙より。
  6. ^ だって、君が笑うから。”. 小学館. 2021年4月26日閲覧。
  7. ^ センセイの彼女”. 小学館. 2021年4月26日閲覧。
  8. ^ プロポーズのオキテ”. 小学館. 2021年4月26日閲覧。
  9. ^ Q.先生好きって何ですか?”. 小学館. 2021年4月26日閲覧。
  10. ^ 片恋ざかり”. 小学館. 2021年4月26日閲覧。
  11. ^ ともだちと恋のまんなか”. 小学館. 2021年4月26日閲覧。
  12. ^ はつ恋は雪のように淡くて”. 小学館. 2021年4月26日閲覧。
  13. ^ 嘘つきだらけの恋をして”. 小学館. 2021年4月26日閲覧。
  14. ^ それでも僕らは恋をする”. 小学館. 2021年4月26日閲覧。
  15. ^ リボンのころ”. 小学館. 2021年4月26日閲覧。
  16. ^ 月曜日から片想い”. 小学館. 2021年4月26日閲覧。
  17. ^ 9〜キミがいる街で恋をした〜 1”. 小学館. 2021年4月26日閲覧。
  18. ^ 9〜キミがいる街で恋をした〜 2”. 小学館. 2021年4月26日閲覧。
  19. ^ 17歳、あいつ限定”. 小学館. 2021年4月26日閲覧。
  20. ^ キヨハルなんか大嫌い!”. 小学館. 2021年4月26日閲覧。
  21. ^ カレカノ。”. 小学館. 2021年4月26日閲覧。
  22. ^ 影姫の婚礼 1”. 小学館. 2021年4月26日閲覧。
  23. ^ 影姫の婚礼 2”. 小学館. 2021年4月26日閲覧。
  24. ^ 影姫の婚礼 3”. 小学館. 2021年4月26日閲覧。
  25. ^ 続きはオレを好きって言ったらな 1”. 小学館. 2021年4月26日閲覧。
  26. ^ 続きはオレを好きって言ったらな 2”. 小学館. 2021年4月26日閲覧。
  27. ^ 続きはオレを好きって言ったらな 3”. 小学館. 2021年4月26日閲覧。
  28. ^ 続きはオレを好きって言ったらな 4”. 小学館. 2021年4月26日閲覧。
  29. ^ 続きはオレを好きって言ったらな 5”. 小学館. 2021年4月26日閲覧。
  30. ^ 花嫁は泡沫の嘘をつく”. 小学館. 2021年4月26日閲覧。
  31. ^ 花嫁Reスタート 1”. 小学館. 2021年4月26日閲覧。
  32. ^ 花嫁Reスタート 2”. 小学館. 2021年10月26日閲覧。
  33. ^ 花嫁Reスタート 3”. 小学館. 2022年11月25日閲覧。
  34. ^ 花嫁Reスタート 4”. 小学館. 2023年7月26日閲覧。
  35. ^ 花嫁Reスタート 5”. 小学館. 2023年7月26日閲覧。
  36. ^ 花嫁Reスタート 6”. 小学館. 2023年8月25日閲覧。
  37. ^ 花嫁Reスタート 7”. 小学館. 2023年9月26日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「京町妃紗」の関連用語

京町妃紗のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



京町妃紗のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの京町妃紗 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS