〒482-0004 愛知県岩倉市五条町
〒579-8042 大阪府東大阪市五条町
〒630-8032 奈良県奈良市五条町
五条町
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/12/08 22:58 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動- 廃止地名
- 五条町 (名古屋市西区) - 愛知県名古屋市西区の地名。現存せず。
- 五条町 (名古屋市中区) - 江戸時代から明治4年に名古屋城下(現名古屋市中区域)に所在した地名。和泉町 (名古屋市)参照。
![]() |
このページは地名の曖昧さ回避のためのページです。一つの地名が2か所以上の場所に用いられている場合の水先案内のために、同じ地名を持つ場所を一覧にしてあります。お探しの場所に一番近い記事を選んでください。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えてください。 |
五條町
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/23 07:27 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。2021年7月)
( |
ごじょうちょう 五條町 |
|
---|---|
廃止日 | 1957年10月15日 |
廃止理由 | 新設合併 五條町、野原町、牧野村、北宇智村、宇智村、阪合部村、大阿太村、南阿太村 → 五條市 |
現在の自治体 | 五條市 |
廃止時点のデータ | |
国 | ![]() |
地方 | 近畿地方 |
都道府県 | 奈良県 |
郡 | 宇智郡 |
市町村コード | なし(導入前に廃止) |
面積 | 2.95km2. |
総人口 | 13,596人 (国勢調査、1955年) |
隣接自治体 | 奈良県:宇智郡野原町、牧野村、宇智村、阪合部村、南宇智村 |
五條町役場 | |
所在地 | 奈良県宇智郡五條町 |
座標 | 北緯34度21分08秒 東経135度41分37秒 / 北緯34.352118度 東経135.693497度座標: 北緯34度21分08秒 東経135度41分37秒 / 北緯34.352118度 東経135.693497度 |
ウィキプロジェクト |
五條町(ごじょうちょう)は、1957年まで奈良県宇智郡にあった町。現在の五條市中心部にあたる。
歴史
- 1889年(明治22年)4月1日 - 町村制の施行により、五條村、須恵村、新町村、二見村、大島村が合併し、五條町が成立。
- 1957年(昭和32年)10月15日 - 野原町、牧野村、北宇智村、宇智村、阪合部村、大阿太村、南阿太村と新設合併し、五條市が成立。同日五條町消滅。
町長
- 山本米三(1953年10月 - 1957年10月)
関連項目
- 五条町のページへのリンク