二重の危機
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/02 17:30 UTC 版)
| 二重の危機 | |
|---|---|
| Double Jeopardy | |
| 監督 | R・G・スプリングスティーン |
| 脚本 | ドン・マーティン |
| 製作 | ルーディ―・ラルストン |
| 出演者 | ロッド・キャメロン ゲイル・ロビンス アリソン・ヘイズ |
| 音楽 | R・デール・バッツ |
| 撮影 | ジョン・L・ラッセル |
| 編集 | クリフ・ベル・Sr. |
| 製作会社 | リパブリック・ピクチャーズ |
| 配給 | リパブリック・ピクチャーズ |
| 公開 | |
| 上映時間 | 70分 |
| 製作国 | |
| 言語 | 英語 |
二重の危機(にじゅうのきき、Double Jeopardy)は、アメリカ合衆国のクライム映画。
監督はR・G・スプリングスティーン。主な出演者はロッド・キャメロン、ゲイル・ロビンス、アリソン・ヘイズ[1]。キャロル・クラークが美術監督を務めた。
あらすじ
弁護士マーク・ヒルは自身を脅迫していた男が殺害されてしまう。容疑者は被害者の元恋人であった。 彼女の弁護をすることになるが...
キャスト
| 役名 | 俳優 | 日本語吹替 |
|---|---|---|
| 日本テレビ版 | ||
| マーク | ロッド・キャメロン | 若山弦蔵 |
| バーバラ | アリソン・ヘイズ | 佐原妙子 |
| デブリー | ジョン・ライテル | 家弓家正 |
| サム | ロバート・アームストロング | 愛川欽也 |
| マージ | ゲイル・ロビンス | 森ひろ子 |
| ジェフ | ジャック・ケリー | 塚本喜博 |
| 警部 | 雨森雅司 | |
| ハリー | 肝付兼太 | |
| シェルダン | 大宮悌二 | |
| おかみ | 千倉すみ子 | |
| 秘書 | 渡辺知子 | |
| 刑事 | 木谷省三 | |
| 召使 | 仲木隆司 | |
| 演出 | 中野寛次 | |
| 翻訳 | 上田公子 | |
| 効果 | PAG | |
| 調整 | 内田誠 | |
| 制作 | 大光通商 | |
| 解説 | ||
| 初回放送 | 1964年11月16日製作 | |
脚注
- ^ Spicer p.409
- 二重の危機のページへのリンク