二の句を継げない(にのくをつげない)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/26 04:28 UTC 版)
「雅楽」の記事における「二の句を継げない(にのくをつげない)」の解説
朗詠で、一の句から二の句に移る時、急に高音となるため歌うのが難しいことから。
※この「二の句を継げない(にのくをつげない)」の解説は、「雅楽」の解説の一部です。
「二の句を継げない(にのくをつげない)」を含む「雅楽」の記事については、「雅楽」の概要を参照ください。
- 二の句を継げないのページへのリンク