九重流の死技(正式な名称は不明)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/08 06:34 UTC 版)
「秘拳伝キラ」の記事における「九重流の死技(正式な名称は不明)」の解説
正中線に向けて鋭い突きを放ち、相手がそれを受け止めたところで体を沈め、体重を乗せて膻中(だんちゅう。正中線上にある人体の急所)に肘打ちを叩き込む。非常に危険な技であるため、厳重な封印が施されている。その効力は、死技を打ち込んだ後に鎧大筒を決めて初めて発動される。
※この「九重流の死技(正式な名称は不明)」の解説は、「秘拳伝キラ」の解説の一部です。
「九重流の死技(正式な名称は不明)」を含む「秘拳伝キラ」の記事については、「秘拳伝キラ」の概要を参照ください。
- 九重流の死技のページへのリンク