九如館鈍永とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > 美術人名辞典 > 九如館鈍永の意味・解説 

九如館鈍永

読み方きゅうじょかんどんえい

江戸中期狂歌師京都仁和寺家の士。通称芦田讃岐。自然軒鈍全に師事する木室卯雲栗柯亭木端等と親交があり、その門人に得閑斎繁雄・麦里房貞也・中井吐虹等がいる。著書に『狂歌読方老の胡馬』がある。明和4年(1767)歿、45才。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「九如館鈍永」の関連用語

九如館鈍永のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



九如館鈍永のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
株式会社思文閣株式会社思文閣
Copyright(c)2025 SHIBUNKAKU Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS