乙女Rocketsとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 乙女Rocketsの意味・解説 

乙女Rockets

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/05 00:54 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
乙女Rockets
出身地 日本
ジャンル J-POP
ロック
活動期間 2014年 - 2015年
メンバー 高橋優里花
田尻あやめ
相原まり
緒方真優
其原有沙
長谷川愛里
吉木悠佳
藤田あかり
菊地史夏

乙女Rockets(おとめロケッツ)は、アイドルグループ乙女新党とParty Rockets(現:Party Rockets GT)の期間限定コラボユニットである[1]

メンバー

  • 高橋優里花 ※リーダー
  • 田尻あやめ
  • 相原まり
  • 緒方真優
  • 其原有沙
  • 長谷川愛里
  • 吉木悠佳
  • 藤田あかり
  • 菊地史夏

概要

2014年11月15日、「Party Rocketsワンマンライブ〜FULL THROTTLE〜」にて、「Party Rockets×???? SPLIT TOUR」という形でコラボ相手は伏せたままツアーの日程のみ発表された[2]

翌12月6日、「パティロケのRockin' Saturday!」にて、「????」が乙女新党であることが明かされ、ユニット名は「乙女Rockets」、ツアータイトルは「乙女Rockets スプリットツアー2015 SPRING」であることが発表された[1]

2015年3月8日、「乙女Rockets スプリットツアー2015 SPRING supported by 生メール」初日より、乙女新党は5月27日発売のニューシングル「キミとピーカン☆NATSU宣言っ!!!」を初披露、Party Rocketsは4月22日発売のライブDVD『Party Rocketsワンマンライブ〜FULL THROTTLE〜』の先行販売を実施[3]

2015年3月28日のツアー千秋楽では、アイドル専門チャンネルPigooにてツアーの全日程の模様が放送されることが告知された。また、乙女新党の7月5日赤坂BLITZでのワンマンライブ予定、仙台出身アイドルであるParty Rocketsが東京に拠点を移すことも併せて発表された[4]

ライブ

映像外部リンク
Party Rockets GT【公式】
乙女Rockets「RAINBOW!」@仙台MACANA
  • 2014年12月6日 : パティロケのRockin' Saturday!(AKIBAカルチャーズ劇場) ※サプライズ出演
  • 2015年3月1日 : アイドル甲子園 in 赤坂BLITZ(赤坂BLITZ) ※乙女新党の出番にてサプライズ出演
  • 2015年3月8日 - 3月28日 : 乙女Rockets スプリットツアー2015 SPRING supported by 生メール(4都市8公演)

出演

  • 2015年3月2日 : @JAM応援宣言!『@JAM THE WORLD』 第18回放送ゲスト(DeNASHOWROOM) ※高橋優里花、田尻あやめ、吉木悠佳のみ
  • 2015年3月5日・19日 : インターネットラジオ「カミヤサキの自習室」(FaRao)[5]

脚注

[脚注の使い方]

外部リンク

公式サイト



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「乙女Rockets」の関連用語

乙女Rocketsのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



乙女Rocketsのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの乙女Rockets (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS