丹羽淑雄とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 丹羽淑雄の意味・解説 

丹羽淑雄

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/06 04:20 UTC 版)

丹羽 淑雄
基本情報
国籍 日本
出身地 愛知県
生年月日 1914年1月20日
没年月日 没年不明
選手情報
投球・打席 右投右打
ポジション 投手
プロ入り 1936年
初出場 1936年
最終出場 1936年
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

丹羽 淑雄(にわ としお、1914年1月20日 - 没年不明)は、名古屋軍(現在の中日ドラゴンズ)に所属した野球選手。守備位置は投手。右投げ。名古屋軍で初めて背番号1を背負った選手である。

経歴

旧制一宮中學校出身。プロ野球初年度の1936年(昭和11年)に名古屋軍に入団した。

プレシーズン戦では投手としての登板記録があるものの、公式戦での登板はなかった。

同年の連盟結成記念全日本野球選手権(夏季)の第一戦、7月16日、昭和区八事山本球場であった名古屋金鯱軍戦において、九回松浦一義の代走で出たのが唯一の公式戦出場である。公式戦(第2回全日本野球選手権(秋季))開催中の同年10月29日付で退団した。

詳細情報

年度別打撃成績

















































O
P
S
1936 名古屋 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 -- 0 -- 0 -- 0 0 -- ---- ---- ---- ----
通算:1年 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 -- 0 -- 0 -- 0 0 -- ---- ---- ---- ----

背番号

  • 1 (1936年)

参考文献

  • 鶴田真也「竜戦士背番号列伝」第一回『中日スポーツ』2014年3月18日、5版、3面

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「丹羽淑雄」の関連用語

丹羽淑雄のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



丹羽淑雄のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの丹羽淑雄 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS